JR東日本 |
E653系1100番台 「しらゆき」他
←新潟□+□+□+□→直江津・新井
直江津駅にて 2020/03/22
控えめLED行き先表示。
まずはデッキまわり。
先頭車、運転室へと繋がる扉。
出入口、木目の壁面が柔らかな空間。
すぐ横壁面に収納されたゴミ箱。
ユニバーサルデザインだとは思うけど低め高さ。
1,3号車洗面台、トイレ設備。
こちらは洗面台側、
やや狭いけどカーテンを閉めれば落ち着いた空間となります。
隣は男性専用トイレ。
対面女性も使用できるトイレ。
いいんだけどちょっと暗いかなぁ。
この迫りかた、木目調でなんとかなってるけどちょっと。
続く謎の白の収納機器。
ここは下部になにかあると見て上部に雑誌、新聞限定のゴミ箱。
2号車に残る公衆電話用個室。完全に仕切れるものです。
中はご覧の通り公衆電話は撤去されており、そのままの状態。
入って行きましょう。
1100番台になってもクールな印象はそのままに
腰掛表地の暖かみがプラスされました。
すっきりとした天井。
間接照明ではないけどスリットをうまく使ってそう魅せています。
妻部ライトブルーの妻壁。
LED横スクロール電光表示器。
横長の窓はフリーストップカーテンが半分毎に降ろすことができます。
また窓間には帽子掛けも。
隅用テーブル。
標準となる2人掛フリーストップリクライングシート。
側肘掛の樹脂感満載なところはちょっと安っぽく感じてしまいます。
背面の様子です。背面テーブルと網袋。
背面テーブルは大きくて使いやすい。
黄色のものはチケットフォルダーです。取り忘れ防止の黄色かな。
東日本標準の座面スライドとリクライニングボタン。
1号車には左右ともに車椅子スペースが完備されております。
1人掛身障者用腰掛、ヒジ掛けが跳ね上げられることが特徴です。
場所柄端部であるためインアームテーブルが。
写真が判りづらいですが車椅子固定用ベルトが取りつけられています。
そのすぐ横の2人掛も前方腰掛がないため同様になっています。
右クリックで新しいウィンドウを開けてご覧ください。
他のページも見てやってください。
|