JR東日本 |
JR東日本 キハ48系「リゾートしらかみ 橅編成」
鰺ヶ沢駅にて 03/07/11
<1号展望室>
それでは続いて展望室へと進んで行きます。
やや広い空間にあるのは各種多様な腰掛達。ちょっと気晴らしとしてはなかなかの空間ではないでしょうか。
こちらに見えているのが運転台すぐ裏手が運転手と同じ長めで走行風景を楽しめるベンチ。
手前がグループ客の談笑に最適な1/4ほどの円弧を描いたベンチ。
運転台に向ってはこのようになっています。乗務員用の扉は「青池」編成とはことなり簡略化されています。
このベンチシート、運転台と高さを合わせるために高い位置にあり大人のための展望台といったところ。
円弧を描く腰掛には判りにくいですがちょっとした木製の小物置きも完備。
それからこれらの反対側には背ズリが転換できる転換式腰掛があります。
たたし腰掛を転換させる場合には側面のレバーを操作して転換させねばならず、
またそのレバーがある部分もわかりづらいのでちょっと気づかないか?
<3号車展望室>
ちょっとだけ3号車が違うのは円弧を描いたベンチシートがこちらでは窓に沿ってロングシート状態なこと。
ただ、正直この違いを出す意味があったのか疑問ではあります。
それから共通してある窓は客室内と同じ真四角な窓。ただしこの展望室だけ上部が開閉可能です。
この際ですから乗務員スペースも覗いておきましょう。
<2号車>
まずは客室内へと入る前に2号車にある喫煙室です。扉にはきちんと「たばこ」のマーク付です。
折り戸の扉を開けるとこじんまりとした空間がここにはありました。
壁にはちょっとした腰当と置くの窓に向かって灰皿が。
こちらが灰皿。集煙装置はこのテーブル上には備えられてはいません。
この喫煙室の向いにあるのがちょっとしたパンフ置き場。下には2号車の消火器がここに。
こちらは3号車から見たデッキ。身障者対応という以外はトイレもその他の設備も同じです。
奥に見えているのは車販のカートに掛けられた赤い布です。
3号車の出入口にも写真が掲げられています。こちらは青池の写真ですね。(^0^)
それでは客室内へと進みましょう。