名古屋鉄道 |
名古屋鉄道「北アルプス」
常滑駅にて
01/06/30 下呂駅にて
まずは車内の設備から。こちらがデッキ、出入口付近です。
やや広いこの出入口付近はとても乗降がしやすく使いやすいものですね。
その対面にあるくず入れ、灰皿。
さらに奥に進むと右手には化粧台が設定されています。
壁に閉鎖的にならないように目の高さに通路側には透かし入り仕切になっています
こちらが化粧台。鏡の模様がポイントです。
その反対側にあるトイレです。ちょっと中は狭いかな。
車両中央の間接照明を中心に全体に白い色調でまとめられ、
その照明の下には両側に2人掛腰掛が展開しています。
丸く大きくとられた窓枠がとても沿線の風景の眺望をさらに楽しみやすくしています。
その照明は両端から照らし出されて、それが照明カバーに反射して
なんともいえない明るさを演出しているかのようです。
荷物棚の下にも間接照明はありました。また荷物棚が座席毎にきれているのも特徴です。
さて腰掛ですが座ってみての印象はふんわりと包み込むような腰掛。
背ズリの枕部にある耳の部分が通常より少し前に飛び出しているため、
左右に首が振られても包み込んでくれます。
車内の色彩に合わせた白に近い(チェック柄入り)表地、他の部位も白いですよね。
背面にはもちろんテーブルと普通席ながら足掛も配されております。
8500系「北アルプス」美濃太田駅出発後の案内です。(1分15秒) ダウンロード[8500-minooota-startguide.rm(300KB)] |
8500系「北アルプス」美濃太田駅連結作業の注意放送です。(17秒) ダウンロード[8500-renketu-guide.rm(69KB)] |
他のページも見てやってください。